
おいしい写真教室とは
料理好き、食事好き、カメラ好きの方、大歓迎です。皆様と一緒に「おいしい」料理の写真を楽しみつつ、撮り方、さらには「おいしい」料理の作り方も学んじゃいましょう!ぜひ皆様のご自慢の「おいしい」写真を投稿してください。料理が被写体であれば、どこの一眼レフカメラ、コンパクトカメラ、携帯電話、タブレット、ゲーム機で撮影されていてもすべて大歓迎です。
もちろん、見るだけや「いいね!」やシェアするだけでも大歓迎です!
参加ご希望の方は、このページの一番上にある「いいね!」ボタンをクリックすればOKです。
皆様のご参加をお待ちしております。
使い方
自分のタイムラインに写真やコメントをアップするのと同じ要領で、おいしい写真教室のタイムラインにコメントや写真をアップしてください。
他の人の投稿に、「いいね!」をしてみたり、コメントしたり、シェアしてみたりして交流することもできます。特にシェアは、その写真がより多くの方の目に触れる機会を増やすため喜ばれますのでお勧めです。
おいしい写真教室に投稿いただいた写真は、より多くの方に見て頂くために、おいしい写真教室に加えて、東京カメラ部、及びその姉妹サイトや関連サイトで共有、紹介をさせて頂くことがあります。
作品の投稿方法についてはこちらをご覧ください。
よくいただくご質問についてはこちらをご覧ください。
投稿について
- 当社は利用者に対し、投稿内容を本ページに掲載・保存する義務を負いません。また、当社は、当社の判断により、利用者に通知することなく、当該投稿内容の削除、編集その他の対処をすることができるものとします。
- 投稿内容に関する著作権その他の権利は、利用者に留保されます。ただし、当社は、利用者から個別の承諾なく、無償、無期限、無条件にて投稿内容を利用することができ、自らまたは第三者をして、自由に複製、加工、編集、頒布、二次著作物の作成その他の方法で利用し、または投稿内容に基づいた商品の改善や開発、商品への応用その他の形で利用することができるものとします。利用者は、いかなる場合も当社または第三者に対して投稿内容についての著作権・著作者人格権その他の権利を行使しないものとします。
- おいしい写真教室に投稿いただいた写真は、より多くの方に見て頂くために、おいしい写真教室に加えて、東京カメラ部、及びその姉妹サイトや関連サイトで共有、紹介をさせて頂くことがあります。
- 原則として、当社は、利用者による個々の投稿内容に対して返信投稿を致しません。
禁止事項
本ページの健全な運営のため、以下の様な投稿については、本ページに関係するものであっても削除する場合があることをご了承ください。
本ページでの投稿やコメントは多くの方が見ることができる公開情報です。特に、プライバシー情報や不特定多数の方に見られると問題となる内容を投稿しないようお願いいたします。また、「いいね!」やコメントやシェアを他の方にして欲しくない写真は投稿なさらないでください。
なお、広告投稿を防止するためにURLを記載した投稿を禁止させていただいております。発見した場合は自動的に非表示、又は削除させていただきます。また、他社の商標、ブランド保護のため、キャラクターなどの絵柄を模したお弁当などの写真投稿については削除、非表示とさせていただくことがございます。ご理解とご協力のほど宜しくお願いします。
-削除対象となりうる投稿・コメント-
- 虚偽または事実誤認の内容を含むもの
- 明らかないたずらおよび言語的意味のないもの(空書き込み、意味のない文字の羅列、同様の内容の連続投稿など)
- 他のユーザー、第三者又は当社を誹謗中傷することで、または他者への不当な差別を助長することで、名誉・信用を傷つける投稿
- わいせつな表現若しくは公序良俗に反する又は反するおそれのある投稿
- 本サービスの運営・提供を妨害する投稿又は本サービスの運営・提供に支障をきたす投稿
- リンク禁止サイトへのリンクを設定する行為又は本禁止行為に抵触する又は抵触するおそれのあるサイトへのリンクを設定する投稿
- 他社の商標やブランドを毀損、盗用していると思われるもの
- 個人情報(氏名・メールアドレス・住所・電話番号など)が含まれるもの(Facebookの機能により自動的に表示されるものを除く)
- 特定の販売店(オンラインショップを含む)や販売価格に関するもの
- 営業活動、政治的活動、宗教的活動に関係するもの
- コンピュータウイルス等の有害なプログラムまたは当社またはFacebook社のシステムを破壊または機能不全に陥らせるもの
- 公序良俗に反するものまたはその恐れがあるもの
- 犯罪的行為または法令に違反するものまたはその恐れがあるもの
- その他、本システムの運営を妨げるものおよび当社が不適切と判断するもの
-本ページ上の情報について-
- 本ページに掲載される情報は、各国の著作権法、各種条約及びその他の法律で保護されています。私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲およびFacebookの機能の範囲を超えて、これらの情報を使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)をすることは、事前に当社の文書による許諾がないかぎり、禁止します。
-削除対象となりうる投稿・コメント-
当社は以下に定める事項について、一切責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失により利用者に生じた損害についてはこの限りではありません。
- 本ページへの投稿内容を含む本ページ上の情報
- 本ページを利用したことまたは利用できなかったことに関する利用者の損害
- 本ページの利用による、利用者同士もしくは利用者と第三者との間で生じた紛議
- コンピューターまたは回線などの障害・保守作業、その他やむを得ない事情による、本ページへの投稿の中断、遅延、または中止などの発生
- 利用者が本ページへの投稿を通じて提供された情報の消失
- 本ページおよび本ページへの投稿機能の予告なき終了・変更
-準拠法および管轄裁判所-
本ページへの投稿並びに本規約の解釈及び適用は、日本国法に準拠します。また、本ページへの投稿の利用に関わる全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
-規約の変更-
当社は、本規約を変更することがあります。その際には改訂版を掲載いたしますので、常に最新の内容をご確認いただき、同意の上ご利用くださいますようお願いいたします。